脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略法5 ルーム2の続き  皿の解き方

スポンサードリンク

[:ja]th_aliceroomimg

alice_Room_icon

多くのAndroid,iPhone対応のスマホ向け脱出ゲームを出している開発元あそびごころのステージタイプのアドベンチャー脱出ゲームアプリ。
脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) を攻略

今作はアリスをモチーフにした脱出ゲーム。
ボリュームある謎解き量の部屋が5つあり、不思議な部屋、うさぎの部屋、森の中、お茶会の部屋、女王の部屋など世界観が好きな人にはたまらないデザイン。

3DCGグラフィックを使った初心者〜中級者向けのステージクリア型。
各ステージに隠されているキー、ヒントを探しだしてカギのかけられた扉をあけて脱出していこう。

攻略するためのヒントが用意されている。

タップ以外にもスワイプやスマホをひっくり返したりする操作も必要な時があり、
タップ以外で反応しないときには試してみるのも必要。

以下解き方、クリア方法を解説しています。ゲーム攻略する上でのネタバレとなりますので閲覧の際にはご注意下さい。脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム)   攻略記事一覧

  1. 画面を戻す。
    紫のネコの像をタップして拡大。

    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 8ネコの手を「白→黒x2→白x3→黒x2→白」の順でタップ。
    台座から「カード」を手に入れる。
    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 9

  2. テーブルの皿をタップして拡大。

    皿の動物と関連する食べ物の絵を線でつなげる
    と考えたときにローマ数字の形になる。

    ネズミ => チーズ
    ネコ  => 魚
    ウサギ  => ニンジン
    ウマ  => ニンジン

    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 10

    出来上がる線の形。
    青の小さい皿 => III
    青の大きい皿 => XI
    赤の小さい皿 => III
    赤の大きい皿 => VI

  3. 右側の黄色い時計をタップして拡大。
    小さい時計を拡大。皿のヒントより

    青の針 => III
    赤の針 => III
    へ合わせる。
    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 11

  4. 大きい時計を拡大。皿のヒントより

    青の大きい皿 => XI
    赤の大きい皿 => VI
    へ合わせる。

    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 12

  5. 白い棚からひよこがでるとカードが落ちる。
    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 13

  6. テーブル右にあるソファーをタップして拡大。
    ソファーの右側をタップして拡大。

    「ウサギのカード」を手に入れる。
    Th  脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム) 攻略 lv2 14

脱出ゲーム Alice Room(アリスルーム)   攻略記事一覧

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

コメント

コメントする

目次