
Survival RPG:失われた秘宝・アドベンチャークラフトレトロ2D

Survival RPG:失われた秘宝・アドベンチャークラフトレトロ2D
この記事では「Survival RPG:失われた秘宝・アドベンチャークラフトレトロ2D 」 を攻略 していきます
Survival RPG 失われた秘宝 攻略記事一覧
目次
Survival RPG:失われた秘宝・アドベンチャークラフトレトロ2D 拾えるもの
最初の島等
| アイテム名称 |
入手方法 |
| ベリー |
草に生えている |
| 木の枝 |
フィールド上 |
| つる |
緑の木を調べて入手 |
| 貝殻 |
海岸で入手 |
| コケ |
スライムの洞窟の壁 |
| ミミズ |
土から出てくるところを調べる(シャベルが必要) |
| 鉄の鉱石 |
洞窟やフィールドから入手。金属探知機が必要。場所が近づくとセンサーが反応する。○が大きくなると近くにあり。音がなった場所を調べて入手する。 |
| クギ |
フィールド(充電済み探知機が必要) |
| 魚 |
海に面した場所で釣りをする |
| マグロ |
カヌーで行ける島の海岸で釣りをする |
モンスターから
| アイテム名称 |
入手方法 |
| スライム |
スライムを倒したとき |
| ヘビ皮 |
ヘビを倒す(夜に出現) |
| サメのキバ |
サメを倒す |
| クモの巣 |
クモを倒す |
| 死んだサメ |
黒いクモの洞窟近くにいる巨大なサメ(ボス)を倒す |
| イカの切り身 |
タコを倒す |
北西の島の洞窟
東の島
| アイテム名称 |
入手方法 |
| 粘土 |
フィールド上 |
| 水 |
ツボが必要。水辺でツボを使うと水が入る。 |
炭素の洞窟(大きな黒いクモの洞窟)
北にある小島,ビンがおちている

| アイテム名称 |
入手方法 |
| 硝石 |
黒いクモの洞窟 |
| 炭素 |
黒いクモの洞窟 |
| 金塊 |
洞窟内(充電済み探知機が必要) |
南の島(小さいクモの洞窟)
| アイテム名称 |
入手方法 |
| 小麦 |
水が必要。畑に水をまく。 |
| 古いコケ |
洞窟の壁 |
| 強力なロープ |
クモを倒す(魚以上の回復力がある回復アイテムが必要) |
| 金塊 |
(亀裂に爆薬使用後) |
最南端の島
| アイテム名称 |
入手方法 |
| 硫黄 |
黄色の砂の中で取れる |
南東のカブトムシ島
| アイテム名称 |
入手方法 |
| 綿 |
フィールド上 |
| ビン |
南東の島で釣りをする |
| バッテリー |
島の東側中央の土を掘る |
バッテリーの場所

Survival RPG 失われた秘宝 攻略記事一覧
コメント