脱出ゲーム呪いの館 攻略方法・解き方・ヒント
スマホ対応のDgameELIの簡易脱出ゲームWEBアプリ。
入ってはいけない呪いの館から脱出しよう。
ホラー脱出ゲーム呪いの館を攻略
脱出ゲーム呪いの館
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。
脱出ゲーム 呪いの館 ステージ 16 攻略
暖炉から斧を手に入れる。
右へ移動。
つぼをタップして動かす。
マッチを手に入れる。
左へ移動。
アイテム欄で斧を選択。
木の椅子をタップして薪にする。
薪を暖炉に置き、マッチを暖炉に使い火をおこす。
窓に「6」が確認できる。
右へ移動。
扉と窓にある「X」「9」を確認。
扉の上をタップして拡大。
「6」「X」「9」をつなげると「6×9」になり
この式の答え「54」を入力する。
画面を戻す。
扉をタップして開ける。
扉の奥をタップして脱出ゲーム 呪いの館次のステージへ
脱出ゲーム 呪いの館 ステージ 17 攻略
白いスイッチをタップして少女が出現。
落としていった紙の位置を確認する。
壁にX、Y、床に1〜5の数値があることから
座標を示していることがわかる。
落としていった紙をタップして中身を確認。
紙のある座標の数値を、紙に書かれている計算式に当てはめる。
■I : X x Y => 3 x 6 =18
■II : Y / X => 4 ÷ 2 = 2
■III : X + Y => 5 + 2 =7
右へ移動。
扉をタップして拡大。
紙に書かれている式「I x II x III」に求めた数値を代入する。
「I x II x III」
=>18 x 2 x 7
=> 252
「0252」を入力して扉を開ける。
扉の奥をタップして脱出ゲーム 呪いの館次のステージへ
脱出ゲーム 呪いの館 ステージ 18 攻略
壁にあるトランプの額の高さを確認。
1のトランプ->低
2のトランプ->高
3のトランプ->中
これは右側にあるキャンドルの高さと対応している。
高さをあわせると
左:3
中:2
右:1
になる。
右上のカーテンにある火の模様をタップして
落ちたマッチを手に入れる。
アイテム欄でマッチを選択。
キャンドルを高さ順に「右、中、左」とタップして火をつける。
少女が出てきたら鍵を落とす。
鍵を手に入れて扉をあける。
扉の奥をタップして脱出ゲーム 呪いの館次のステージへ
脱出ゲーム 呪いの館 ステージ 19 攻略
ボタンの下にH、Mと書かれたステージ
左のボタンはH(hour)より時針を
右のボタンはM(Minutes)より分針を操作できる。
壁にかかれた赤い線の形を確認。
これは時刻を示しているので、線の形を時刻になおし、
数値順にならべていく。
■左画面
2:8:00
4: 3:45
■右画面
1: 3:00
3: 8:20
確認した時刻で時計をあわせていく。
- 3:00にあわせる。
Hを3回タップ。 - 8:00にあわせる。
Hを8回タップ。 - 8:20にあわせる。
Hを8回,Mを4回タップ。 - 3:45にあわせる。
Hを3回,Mを9回タップ。
右へ移動。
アイテム欄でカギを選択。
扉をタップして開ける。
扉の奥をタップして脱出ゲーム 呪いの館次のステージへ
脱出ゲーム 呪いの館 ステージ 20 攻略
壁のサイコロの絵を確認。
足りない場所を確認する。
右上 右中 左上 左下 右下
額に書かれた数値をサイコロの絵と照らし合わせると
右上(1) 右中(4) 左上(5) 左下(2) 右下(3)
になる。
左右の画面にあるチェスの駒を
数値順にタップしていく。
「右上→左下→右下→右中→左上」
駒が倒れて鍵が出現。
タップして手に入れる。
右へ移動。
アイテム欄でカギを選択。
扉をタップして開ける。
扉の奥をタップして脱出ゲーム 呪いの館次のステージへ
コメント