発売日から遅れること3日。スマホのドラクエ6を始めた。
スーパファミコン時代にもプレイ済でDSでのリメイク時にも共にエンディングまで進めているのだが
ファン心をくすぐられて買ってしまった。
ドラクエリメイク時に話題になるのが設定価格だが、DSの中古だと1800円に近い価格帯なのでスマホ版が高いか低いかは人に寄る。
スマホ版はDSからのベタ移植なのでDS版をプレイ済みの人には思い出楽しい!って程度になるかも。
自堕落な自分の性格からは寝っ転がりながら遊べるのが何より一番うれしい。
ドラクエのポータルアプリでポイントをためていると、限定アイテムが手に入ったりするのはネットをうまく利用した仕組みだと思う。
ポータルアプリを利用していなくても7月1日まではパスコードを入れるだけで限定アイテム「しあわせのくつ」が入手できる。
ドラクエ3を遊んでいた小学生時代、出現率の低いはぐれメタルを狩っていたころを思い出す。
あんなにも欲しかった「しあわせのくつ」があっさり手に入ってしまうのには驚いたのと同時に、全然経験値が増えなくてレベルアップ補助にはならないのであるなとがっかりした。「一歩動いて経験値が1増える」レベル上げが楽しいRPGにとって夢のアイテムだがレベル数が上がってくると1万歩あるくのなんて苦痛ですわ。
これの仕組みを小学生時代は理解していなくて夢見がちだったんだな。
スマホのリメイク版ドラクエは今のところ全部プレイ済ではあるが、今回のドラクエ6が一番おもしろく感じた。
自分なりに理由を考えてみたら、一番やりこんでいないのがドラクエ6なんだと気がついた。
なんとなくこんなキャラクターがいたな程度しか内容を覚えていない。
子供の頃は自由に使えるお金なんてもちろん少額で、ゲームソフトを何本も変えるわけがなく(スーファミ時代のソフトは8000円位上した記憶が…)同じソフトを何周もプレイし続けていた気がする。
ゲームのストーリー内容、展開、会話など頭に染み付いている部分が多々あった。
ドラクエ3のマップ地名とか順番に出して行ったら全部出てくる気がするし。
ドラクエ6が世に出てきたころは中学生ぐらいだった。
部活もはじめていたし帰る時間も遅くゲームできる時間も減ってた。
ようやく魔法の鍵を手に入れる程度まで進めることができたがまだまだ先は長いので楽しめそう。
ゲーム日誌をブログでつけている人もいるようだし、自分も真似したいと思う。
スマホのリメイク版ドラクエの中では戦闘・移動テンポがよくストレスが少なく遊べる。
唯一のストレスは、移動速度が早過ぎて落とし穴が仕掛けてあるマップでは操作性がひどいがそれ以外は結構楽しい。
移動のイライラ度にはスマホ版のクロノトリガーで吹雪を避けられないで苦戦したことを思い出した。
この操作感は物理キーがないスマホの難しいところ。
あとiPhone6plusで遊んでいるがスマホが熱い。
持っている手がバーニングだ。
ファイナルファンタジーシリーズのスマホリメイクもプレイしたが、スマホ対応版はフィールドで戦うザコキャラが強い気がする。
HPが90程度しかないのにベギラマを40%ぐらいの確率でしかけてくるような敵が5体でるとかなかなか厳しい。
ドラクエ6の記憶では中ボス「ムドー」を倒すまでが一番難しかった。
案の定、過去ドラクエシリーズではできるだけ全滅しないで石橋を叩いて渡るのが自分の中のオキテであったのにザコキャラ相手に
あっさりと3回は全滅してしまった。
当時はムドーの城で手に入る「ほのおの爪」の存在を知らなかったので、泣きながら戦闘中に感情移入した記憶がある。
あまりにも苦戦したので思わずやったぜ!って手を上げるぐらい。
「ほのおの爪」をもってムドーと戦ったらあっさり勝てた。
昔のトラウマを克服できたわけである。あっさりすぎて塩気がほしいくらいだった。
縛りプレイは面倒なエセゲーマーなのでこれぐらいでも良いが。
iPhone6plusの画面解像度がでかすぎるというのもあり、グラフィックはiPhone6plusだとちょっと粗め。
ドラクエ4のリメイク版を思えば上出来。
パワーキャラクター「ハッサン」にほのおの爪とはやてのリングを持たせてからは、ハッサン無双で今のところサクサク進めている。
カバー写真を見るとようやく少年ごころに一番早く仲間にしたいテリー。
しかし最後の方まで出てこない「テリー君」とようやく再開。
行く先がわからなくときは、グランマーズおばあさんに聞くと教えてくれるのは限られた時間ないで遊ぶ社会人には結構ありがたい。
ドラクエ6の面白いところは全部の職業に全キャラクターがなれる点だと思う。
アイテムさえ揃えればおなじスキルを複数メンバーに覚えさせられるのだ。
時間をかけて強くしていけば最強の軍団ができあがる。
スキルが同じになるとキャラクター個性がなくなりそうではあるが、初期のパワー値、成長値がことなるため
種アイテムでドーピングしないかぎりはキャラクター差がつく。
実際の仕事でも自分と同じスキルを持っている人は欲しくなったりしますなあ。
スーファミ版にあったドラクエ5からの「敵モンスターを倒したら仲間にできる」システム。
これがなくなってしまったのはちょっと寂しい。
どのモンスターが仲間にできるのかわからない状態で戦っていく緊張感は宝探しのようでワクワクする。
スマホの実在サイズのためか親指の付け根が腱鞘炎ぽくなっている。
親指の付け根部分が屈伸しないで伸ばしたままスマホをタップしているためなのかな。
スマホゲームも長時間やりすぎには注意。