開発元のGAMEBORN Inc. ステージクリア型脱出ゲームアプリ
脱出ゲーム 100 Doors XL  を攻略 
簡易ヒント機能付きの美麗な3Dグラフィックスを利用した2D脱出ゲーム。
スワイプなどスマホ独特操作を利用した謎解きや、ゲーム中に手に入るアイピースを利用し、隠れた暗号を探していく謎解きなど
幅広い仕掛けが用意されている。
※以下ネタバレ解答ですので閲覧の際にはご注意下さい。
バージョンによって答えや手順が変わる可能性があります。
この記事では「バージョン1.0」の攻略方法を記載しています。脱出ゲーム 100 Doors XL   攻略記事一覧
目次
100 Doors XL 攻略 Episode1 ステージ5
- 
右下の棚にあるボールを拡大
 スマホを左右に動かして、左右の赤いボタンをボールで押す。
   
- 
左上にテレビが出現。
 2つの波形は「左上のXのボタン」「右上のYのボタン」を動かすことで
 調節できる。
 2つの波形を重ねる。
- 
右上のテレビがつく。
 右上のテレビをタップして拡大。枠の形と書かれている数値を覚える。 
 四角:7
 丸:3
 丸:2
 丸:5
  左下の蓄音機をタップして拡大。 
 テレビのヒントを元に棚のボタンをタップしていく。 
 左から1つ目の丸ボタンを「2回」タップ。
 左から2つ目の丸ボタンを「5回」タップ。
 左から3つ目の四角ボタンを「7回」タップ。
 左から4つ目の丸ボタンを「3回」タップ。
- 
ラック・ケースの足元をタップして拡大。
 「車輪」と石を付け替える。  
- 
ラック・ケースを左端までスワイプして移動させる。
   
- 
ギター下にある金属板をタップして拡大。
「アイピース」を使う. 
- 
暗号とボタンを確認。
 「X, X2 X3 X4」 X=√4
   「X=√4 =2」 
 なので「X, X2 X3 X4」=>「2,4,8,16」になる。「アイピース」を使ったまま、 
 左から1つ目のボタンを「2回」タップ。
 左から2つ目のボタンを「4回」タップ。
 左から3つ目のボタンを「8回」タップ。
 左から4つ目のボタンを「16回」タップ。
- 
画面を戻す。
 左の壁に出てきた赤いボタンを押し続けてラックケースを持ち上げる。
 扉が開く。
   通路をタップしてステージクリア。 
 100 Doors XL 次のステージへ。















コメント