脱出ゲーム 「脱出4コマ・アンタルチカ」スマホ無料脱出ゲーム 攻略方法 解き方 8脱出ゲーム 「脱出4コマ・アンタルチカ」スマホ無料脱出ゲーム 攻略方法 解き方 8

スポンサードリンク


脱出ゲーム 「脱出4コマ・アンタルチカ」

Escape game In Antarctica: A Comic Escape

主人公ジョン・ホッパーが南極での滞在を4コマ漫画にした脱出ゲーム。

上下に表示される漫画のコマを調べてアイテムをさがしだし、
指示されたミッションをクリアしていくアドベンチャーゲーム。

「脱出4コマ・アンタルチカ」 攻略9
「脱出4コマ・アンタルチカ」 攻略7

「脱出4コマ・アンタルチカ」 記事一覧

目次

脱出ゲーム 「脱出4コマ・アンタルチカ」

  1. 2コマ目へ移動。
    ケース上にあるカップをタップして拡大。

    ロウソクのヘリが15減っているので
    2コマ目が「3:15」であることが分かる。
    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2540

  2. 1コマ目へ移動。
    トロフィーの装置にある「15」、「45」のレバーを下げる。
    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2542
  3. 2コマ目へ移動。
    トロフィーの装置にある「15」、「30」のレバーを下げる。

    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2547

  4. 3コマ目へ移動。
    トロフィーの装置にある「10」のレバーを下げる。

    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2548

  5. 4コマ目へ移動。
    トロフィーの装置にある「10」「30」「45」のレバーを下げる。

  6. 「凍ったカギ」をトロフィーのくぼみへつける
    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2549

    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2550

    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2551

  7. タップして回転させてミッションコンプリート
    脱出4コマ・アンタルチカ攻略 Th 2552

「脱出4コマ・アンタルチカ」 攻略9
「脱出4コマ・アンタルチカ」 攻略7

「脱出4コマ・アンタルチカ」 記事一覧

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 時間の問題は、各時間間隔の開始のコマで一度スイッチを押し、終了のコマでもう一度スイッチを押す、といった解釈でしょうか。

    「45のスイッチ」
    1コマ目から4コマ目までが45分の間隔なので、1コマ目で一度スイッチを押し、4コマ目で再度スイッチを押す。

    「30のスイッチ」
    2コマ目から4コマ目までが30分の間隔なので、2コマ目で一度スイッチを押し、4コマ目で再度スイッチを押す。

    「15のスイッチ」
    1コマ目から2コマ目までが15分の間隔なので、1コマ目で一度スイッチを押し、2コマ目で再度スイッチを押す。

    「10のスイッチ」
    3コマ目から4コマ目までが10分の間隔なので、3コマ目で一度スイッチを押し、4コマ目で再度スイッチを押す。

  • 時間のところの意味がわかりませんでしたが、Tさんの説明でなんとなく理解できました。

    ルールは
    ? 4コマ目で、レバーが全部下がっているようにする
    ?真ん中から1番下に動かすときは、それぞれの数字の分が経過したとき
    ということでしょうか?

    真ん中の位置はいわばスタート位置で、いつスタートにセットするか?という考え方をすると、わかりやすいですね。

    10 15:35 → 15:45
    15 15:00 → 15:15
    30 15:15 → 15:45
    45 15:00 → 15:45

  • 時間のところでやたらと苦戦したので勝手に補足させてもらいます。
    まず、ここの解き方は足し算とかではありません。

    重要なのは『経過時間』です。それぞれの数字と、ボタンを押す時間間隔を合わせる必要があるのです。
    例えば「10」のボタンは、1回目に押したのと2回目に押したのの間で10分経過している必要があります。よって、「3:35」から「3:45」までの10分の時にこのボタンを押して行きます。
    他のも同様に、
     「3:00」から「3:15」 の15分
     「3:15」から「3:45」 の30分
     「3:00」から「3:45」 の45分
    に合うようにボタンを押す、という感じになります。

コメントする

目次