[:ja]

開発元mokosoft  のスマホ向け脱出ゲーム
脱出ゲーム 人形劇の脱出  を攻略
昔話「桃太郎」の人形劇をテーマにした脱出ゲーム作品。
いろいろなところに置かれているヒントを探して、桃太郎のシナリオにそって人形劇を完成させよう。
進めなくなったとき用の答えに直結するヒント機能付き。
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。脱出ゲーム 人形劇の脱出 攻略記事一覧
目次
脱出ゲーム 人形劇の脱出 攻略 5章
- 
桃太郎 第五章の垂れ幕を拡大。
 垂れ幕の下から「台」を手に入れる。
- 
木馬を拡大。
 木馬から「白いパーツ」を手に入れる。
   
- 
画面を戻す。
 左奥の黒板を拡大。
 引出しから「台」を手に入れる。
- 
画面を戻す。 
 中央の棚の上部を拡大。
- 
大きな棚の前へ。 
- 
5つ目を持ち上げる。
 「ニッパー」を手に入れる。
   
- 
側にあるギターを拡大。
 「ニッパー」を選択して弦を切る。
- 
壁にある木の板の前へ。 
 「バール」を使って釘を外す。「白いパーツ」を箱の上へ取り付ける。 
 文字の色が変わる。
- 
大きな棚へ移動。
1段目にある船の絵を拡大。 
 ■の数を左から数えていく。船を英語にすると「船=SHIP」なので、カギのはいっていた箱の色を当てはめると 「船=SHIP => 黄色、緑、赤、紫」になる。 
- 
4つのボタンがある箱の前ヘ。
 ボタンの色を「黄色、緑、赤、紫」に合わせる。














