[:ja]

開発元mokosoft  のスマホ向け脱出ゲーム
脱出ゲーム 人形劇の脱出  を攻略
昔話「桃太郎」の人形劇をテーマにした脱出ゲーム作品。
いろいろなところに置かれているヒントを探して、桃太郎のシナリオにそって人形劇を完成させよう。
進めなくなったとき用の答えに直結するヒント機能付き。
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。脱出ゲーム 人形劇の脱出 攻略記事一覧
- 
木馬がある画面へ。
 中央の棚の上部を拡大。
- 
画面を戻す。 
 上の扉を開ける。
 七福神がでてくる。
- 
アイテム欄で「台」を選択。
 台にはそれぞれ絵が書かれていて、船にいる七福神と関連する台を組み合わせていく(タップの総当りでOK)
 7つすべてを組み合わせる。
- 
大きな棚の画面へ移動。
 右のテーブルを拡大。
 本を開いて「メモ」を手に入れる。
  
- 
大きな棚の2段目を拡大。 
- 
3枚のメモの順番を調べる。 
 「こづち→トナカイ→つりざお」
 「タイ→うちわ→ツル」
 「カメ→びわ→ヤリ」7つの台をアイテム欄で調べて、絵が2つあるものを探すと 
 「つりざお+タイ」、「ツル+カメ」が見つかる。
  メモの順番へ当てはめると 
 「こづち→トナカイ→つりざお+タイ→うちわ→ツル+カメ→びわ→ヤリ」の順が完成する。
- 
木馬がある画面へ。 
 中央の棚を開く。
 1〜7の場所へ「こづち→トナカイ→つりざお+タイ→うちわ→ツル+カメ→びわ→ヤリ」の順で
 七福神を置いていく。
  
- 
上の扉をあけて「船」を手に入れる。 
- 
画面を戻して奥の扉をタップして脱出成功。 脱出ゲーム 人形劇の脱出 次のステージへ。 











