脱出ゲーム 電車のある道 攻略と答え6

スポンサードリンク

[:ja]脱出ゲーム バス停のある道

脱出ゲーム バス停のある道

開発元YoGreenSoft のスマホ向け脱出ゲームアプリ
脱出ゲーム 電車のある道道 を攻略

道をテーマにした脱出ゲーム.
初心者でも遊びやすい難易度設計。セーブはオートセーブ機能付き。

iPhone,Androidの両対応で無料公開されている作品。
電車のある道を通って家へ帰る逆脱出ゲーム。

先へ進めないときには電車に仕掛けてある仕掛けを解かないと先へ進めなくなっている。
風景が変わっていく道のりをたどっていこう。

ゲーム内で一言ヒントが用意され進めないときに参照できるようになっている。

道の謎を解いて、バスに乗って、おうちに帰りましょう。

以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。脱出ゲーム 電車のある道 攻略記事一覧

  1. 左の扉から外へ出る。
    右奥の線路を拡大。

    ハトに「おにぎり弁当」を渡す。
    Th 49

  2. 運転席へ戻って窓から線路の先を見る。

    ハトの向きを覚える。

    ・左上のハト= 下
    ・右上のハト= 左
    ・左下のハト= 右
    ・右下のハト= 左
    Th 50

  3. 外にでて門の装置をハトの向きに合わせる。

        下 左
        右 左
    

    Th 51

  4. 家のポストを確認する。k台。
    右下にある柱を拡大。
    「スパナ」を使ってボルトを外す。
    Th 52

  5. 「銅のカギ」を手に入れる。

  6. 倒れている踏切を拡大。
    ナイフが左向きにかかれている。
    Th 53

  7. お弁当をおいた場所へ移動。
    奥の草むらへ「ナイフ」を使う

    Th 54
    でてきた箱へ「動のカギ」を使う。
    「カギ」を手に入れる。
    Th 55

  8. 家の前へ移動。

    「カギ」を使って扉を開ける。
    Th 56

    脱出ゲーム 電車のある道クリアとなる。

脱出ゲーム 電車のある道 攻略記事一覧

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

目次