Escape Game “Block” walkthrough cheat
開発元のYukihiro Hozumiの赤いタイルの壁で覆われた部屋を舞台にしたiPhone向けの無料脱出ゲーム。
ブロック (BLOCK)  を攻略 
綺麗なグラフィックの部屋のなかで、複雑な仕掛けがたくさん。
非常に難易度の高いゲームになっているので、初心者にはとっつきにくい面もあるが
脱出ゲームクラスタや解きなれた人には解きごたえのある内容になっている。
難解な脱出ゲームに調整したい人向けの作品。
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。脱出ゲーム ブロック (BLOCK) 攻略記事一覧
- 
「こけし」を手に入れる。
   
- 
右へ移動。タンスの画面へ 
 タンス上にある天秤を拡大。
- 
アイテム欄で「こけし」を開く。
 タップして「頭部」と「胴体」に分解。
   
- 
「こけしの頭部+コマ」を天秤の皿へ乗せる
   
- 
天秤が釣り合って引き出しが開く。
 「メモの切れ端」を手に入れる。
   
- 
コマ、石、こけしに割り当てられた数値を計算していく。 天秤が釣り合ったことから 
 「こけしの頭部+コマ(芯なし) = 石=11」になる。
- 
「こけしの頭部+コマ(芯なし)」を回収する。
アイテム欄で「こけしの頭部」を調べて 
 「こけしの頭部=4」を覚える。
  「こけしの頭部+コマ(芯なし) = 石=11」より こけしの頭部+コマ =11 
 => 4 + コマ =11なので
 「コマ(芯なし)= 7」になる「心棒=1」より「コマ=8」 
- 
アイテム欄で「こけしの胴体」を開き中に丸まって入っている
 「メモの切れ端」を手に入れる。
   「こけしの胴体」の底を調べて 
 「こけしの胴体= コマ」を覚える。
- 
「2枚のメモの切れ端」を組み合わせる。
   「逆さまのこけし x 逆さまのコマ x 逆さま石」を覚える。 こけし= こけしの頭部+胴体 =4 +8 =12 
 コマ = コマ(芯なし)+心棒 = 7 + 1 = 8
 石=11
 より「12 x 8 x 11 =1056」になる。すべて逆さまになっているので 
 「1056」をひっくりかえして読み「9501」が導かれる。

















コメント