開発元P-Nest Japan Inc.による童話赤ずきんやヘンゼルとグレーテルなどの世界観に
クイズ謎解きが足されたゲームアプリ「謎解きゲーム赤ずきんの謎解き物語」の第1作目。
一問一答式のクイズで間違えると5分解答できないペナルティが加わる。
Twitterシェアをすると即解答ができるようになる。
※以下ネタバレ解答ですので閲覧の際にはご注意下さい。
バージョンによって答えや手順が変わる可能性があります。
この記事では「バージョン2.0」の攻略方法を記載しています。
「謎解きゲーム赤ずきんの謎解き物語」攻略
2作目の「謎解きゲーム赤ずきんの謎解き物語2」攻略記事はこちら
謎解きゲーム?赤ずきんの謎解き物語 Story1 三匹の子ぶた
なべ、マッチ、まきを探すためのクイズに答える。
どのアイテムを選ぶかで設問が変わる。
2つめのアイテムからは入手前に2分待つことになる。
マッチを選ぶと「選択問題」になる。
■選択問題 問題1
漢字のクイズになっている。
「村の真ん中に10粒の豆」10を変換して村の真ん中へおく。
「村」の漢字を分解すると「木 寸」
10を漢字にして「十」
「村の真ん中に10粒の豆」より
「木 十 豆 寸」
これで出来上がる漢字を求める。
■選択問題 問題2
ヒントは言わないよ!より
=>「ヒントは岩内よ!」になる。
「岩」の漢字を分解すると「山 石」になり山と石の中を示している。
文章から「山と石の中」を探す。
あ る 山 の 頂 上 の 3 匹 の 子 う ま が 赤 い 石 を!
■選択問題 問題3
「+」と「ー」の間にカタカナの1文字入れると答えになる。
「+」と特定のカタカナ1文字を組み合わせて全く別の文字へ変える。
正解は3文字の食べ物になる。
なべを選ぶと「法則性」になる。
■法則性 問題1
提示された配列の法則性を探す。
書かれている「136221244352」のそれぞれの色を英語に置きかえる。
1:Orange
3:Pink
6:Purple
2:Red
2:Pink
1:Green
2:White
4:White
4:Orange
3:White
5:Green
2:Yellow
それぞれの色の英語から、書かれている数値番目のアルファベットを1文字を取り出す。
1の場合、Orangeの1つ目の文字「O」を抜き出す。
全部の数値に当てはめると「one eight nine」となる。
「one eight nine」を数値にすると3桁の答えがでる。
■法則性 問題2
右下に当てはまる円の形を探す。
各列の規則性をさがすと
○の中の線が「0→1→2」の規則で増えていっていることが分かる。
また角度が45度ずつ移動している
この規則に当てはまるものを選ぶ。
■法則性 問題3
オザモ→鍛冶屋
ンキホ→悪魔
デイロ→童話
クアモキ→?
例にならい「クアモキ→?」の答えを探す。
ヒントの50音順より
各例は50音順の1文字ずらすと→の先の単語になる。
お -> か ざ -> じ も -> や ん -> あ き -> く ほ -> ま で -> ど い -> う ろ -> わ
規則に従い「クアモキ」を変換すると答えになる。
まきを選ぶと「数入れ」になる。
■数入れ 問題1
155 236 428 818 3■9
■にあてはまる数を探して入力する。
各列の数値に共通の規則があり、
左から1つ目と2つ目の間に「X」をいれてかけ算の計算式を作ると
左から3つ目が「答え」となる。
1x5=5 2x3=6 4x2=8 8x1=8
この規則で■を求める。
■数入れ 問題2
1 4 12 52 ■
■にあてはまる数を探して入力する。
「みんな同じだけ持っている」がヒントになっている。
「みんな同じだけ持っている」は単位を付け加えると
同じ値になることを示している。
「1年、四季、12ヶ月 52週 ■」となり、
「年、季節、月、週」の時間を表していることになる。
残っているのは「日」なので
1年を日で表した数値が答えになる。
■数入れ 問題3
0 00→0 1 00→30 2 48→132 3 30→90 6 00→■
■にあてはまる数を探して入力する。
ヒントの「部屋に1つはあるものだよ。答えの数字は3桁」から推測。
提示された数値は、
部屋に1つはあるもの=「時計」と「針の角度」を示している。
0:00 の時は 0度
1:00 の時は 30度
2:48 の時は 132度
3:30 の時は 90度になる。
6:00の時の時計の針の角度を入力すると答えになる。