開発元gameday Inc. のドアスアンドルームズシリーズ化作品。完成度の高い脱出アドベンチャーゲーム
拘留室:脱出ゲーム を攻略。
ヒントは段階的に用意されており広告動画をみることで解放されていく。
ステージごとにテーマがきまっていて、統一感のある部屋の中で一筋縄ではいかない練りこまれた仕掛けを解いていこう。
初心者から上級者まで納得できるクオリティ。
Androidスマホアプリ、iPhone対応の脱出ゲーム品。
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。拘留室:脱出ゲーム 攻略記事一覧
目次
拘留室:脱出ゲーム SCENE2 Get a strike
-
中央のテーブルから「黄色のメモ」を手に入れる。
側にあるゴミ箱から「布」を手に入れる。
-
アイテム欄で「布」を分解。
「布」と「カギ」を手に入れる。
-
左奥の角にある棚へ「カギ」を使って扉を開ける。
「白いメモ」を手に入れる。
-
アイテム欄で「白いメモ」を開く。
「7325」を確認。 -
右奥の金庫を拡大。
「7325」を入力する - 金庫から「ハンマー」を手に入れる。
-
キャンドルの隣にある棚のピンク色のツボへ「ハンマー」を使う。
ツボを壊したら
「カッター」を手に入れる。 -
壁に貼られている「HAUNTEDのポスター」へ「カッター」を使う。
「ハンマー」を使ってポスターを切って出てきた白いレンガを壊す。 -
左の柱にある金庫へ「小さいカギ」を使う。
-
「黄色のメモ」を開く。
5492=4S
1342=1S1B
9452= 2S2B入力装置に「8317」を入力する。
-
扉のロックが外れる。
右側の扉をタップして脱出成功。
開いた扉をタップして拘留室:脱出ゲーム(Detention Escape Game)次のステージへ。
コメント
コメント一覧 (3件)
5492が正解の場合は、1342で1S1B、9452で2S2Bってことか…コメント見てようやくわかった…なるほどねえ…
メモは直接的なヒントじゃなくて「解き方の一例」
(「5492」が正解の場合の例)
5492=4S
4ストライク=全部数も位置も合ってる
1342=1S1B
1ストライク1ボール=1個は数と位置が正解(4番目の2)、1個は数が合ってるけど位置が違う(4)
9452= 2S2B
2ストライク2ボール=2個は数と位置が正解(2番目の4、4番目の2)、2個は数が合ってるけど位置が違う(9、5)
この法則を利用して本来は自分で適当な数を入れてヒントから類推するのが正しい解き方
例えば「1000」と入れると「1ボール」が出るから「1はどこかに入るけど1番目じゃない」ってことが分かる
全然意味わからん