
Cube Escape: Paradox
この記事では開発元Rusty Lake のポイント・アンド・クリックアドベンチャーゲーム
脱出ゲーム Cube Escape: Paradox を攻略していきます。
Cube Escapeシリーズのシナリオへつながるアドベンチャーゲーム。
若干のホラーな要素、ブラックな描写はあるが、苦手な人でも独特の世界観に引き込まれます。
物語は悪名高き探偵デール・ヴァンダーミーアが不気味な部屋で記憶を失った状態で目を覚ますところから始まる。デールは自分がかつての宿敵によって仕掛けられた奇妙なゲームの中にいることに気付く。果たしてデールは数々の難問パズルを解いて部屋を脱出し、記憶を取り戻すことが出来るのだろうか?
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。
脱出ゲーム Cube Escape: Paradox 攻略記事一覧
-
鳥かごの画面へ移動して
中央の鏡を拡大。
鏡にむかって「ジャケット」を使う。
”葉巻がすいたい”のヒントが表示されるので
鏡にむかって「葉巻」を使う。


-
コートハンガーのある画面へ移動。
落ちた「写真の切れ端」を手に入れる。

-
ソファーの画面へ移動。
左の棚の写真立てを拡大。

5枚の写真の切れ端を置いて
写真立てへはめ込む。


タイプライターのヒント「the woman」を覚える。

-
コートハンガーのある画面へ移動して
タイプライターを拡大。

「the_woman」を入力する。

-
出てきた紙へ「鉛筆」を使って
茶色で囲まれた部分を塗りつぶしていく。
デール−>扉=>女性=>女性の首



「カギ」を塗りつぶして
「金色のカギ」を手に入れる。

右へ移動。
右の大きな棚の前へ。
上の扉へ「金色のカギ」を使う。



case23の事件簿を開いていく。

事件ファイルno23 ローラヴァンダーブームの死
証拠A 女性の死体
証拠B:新聞記事
証拠C:処方箋
証拠D:ラスティレイクコンテスト
証拠E:衣類の切れ端

-
棚の上を見る。
「フック棒」を手に入れる。

-
Evidenceのファイルを開く。
「スライド」「新聞記事」「カセットテープ」を手に入れる。

脱出ゲーム Cube Escape: Paradox 攻略記事一覧