![謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコ 攻略](https://i0.wp.com/blog.earthyworld.com/wp-content/uploads/2015/02/screen568x5683.jpeg?w=300&ssl=1)
童話「長靴をはいた猫」をテーマにしたアドベンチャーゲーム。
ストーリーのある脱出ゲームになっている。
謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコ を攻略
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。
「謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコ」 攻略記事一覧
謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコ 攻略 ステージ6
-
ステージ6が始まったら正面にいるオーガと話す。
部屋の中の物にばけるオーガを探すミニゲームが始まる。
対決を受ける前に部屋の中の配置を覚えておく。
オーガと話して対決を受ける。
-
左の開いた扉をタップして暖炉の部屋へ移動。
門にある「イス」をタップする。
-
画面を戻して城の入り口へ。
右の柱にある「ライオン像」をタップする。
![Th 脱出ゲーム 長靴をはいたネコ 攻略 4577](https://i0.wp.com/blog.earthyworld.com/wp-content/uploads/2015/02/nagatutsuth_4577.jpg?w=300&ssl=1)
-
左の開いた扉をタップして暖炉の部屋へ移動。
「暖炉上の絵」をタップする。
![Th 脱出ゲーム 長靴をはいたネコ 攻略 4578](https://i0.wp.com/blog.earthyworld.com/wp-content/uploads/2015/02/nagatutsuth_4578.jpg?w=300&ssl=1)
-
右の青い扉をタップして寝室へ移動。
「ベッドのまくら」をタップする。
-
画面を戻して暖炉上にある「左の皿」をタップして
謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコステージ6クリア。
![Th 脱出ゲーム 長靴をはいたネコ 攻略 4581](https://i0.wp.com/blog.earthyworld.com/wp-content/uploads/2015/02/nagatutsuth_4581.jpg?w=300&ssl=1)
「謎解き脱出ゲーム 長靴をはいたネコ」 攻略記事一覧