『Blueprint3D』バラバラに見える設計図を回転させて定位置までもっていくパズルゲーム。
始めたばかりは???となるのですが、動かし方がわかるとあっという間にハマりました。
何の設計図かわかり配置できた時は快感!
1LEVELクリアすると次は何がでてくるのか楽しみになるのも魅力的です。
遊び方
ステージ選択直後は何がなんだかわかりません。縦横にフリックで左右上下に動きます。
ここまでくるともう何の形かわかります。
Normalモードだと上にする向きを「TOP」として表示します。
時間で☆の数を決めているのですが、3つ星をとるのは図形の形がわかっていないと
かなり難しいです。
ゲームモードはNormal,Advanced,Proとあるのですが,Proはかなり難易度が高めです。
Advancedモードではラベルなし、トップ位置のヘルプがありません。
Proモードではさらにレイヤー分けされていて、レイヤーごとに回転させて設計図を完成させるという鬼仕様です。
ステージ数は現在
- Hightech
- Architecture
- Medieval
- Electronics
- Space
- Military
- Transport
- Christmas
- Animals
とあり300level以上。
Animalsは図柄がわかりやすく知っているものが多いので子供でも楽しめます。
また完成したときに英語名で設計図の名前がでるので
ちょっとした英単語の勉強にもなりそうですね。
このタイプのゲームはあまり見かけないので新感覚!
3Dゲームが苦手な人でも抵抗なく遊べる優良パズルゲームです。これは楽しいですよ!