開発元 Tomorrow Corporationのパズルゲーム
Human Resource Machine (ヒューマンリソースマシーン) を攻略
Steamで人気の社員の動きをプログラミングして働かせる新感覚パズルゲーム。
Switch版、Android版,iOS版があります。
コンピュータープログラミングをするように「最適解」を考えていくのがこのゲーム「Human Resource Machine (ヒューマンリソースマシーン)」の面白いところです。
もちろんプログラミングができなくても挑戦可能ですが、
ちょっとでもプログラミングをかじった人の方が面白味が体感できるはず!
スタートリセットは何度もやり直せるので
1手1手を確認しながらパズルを解いていきましょう!
Nintendo Switch URL
ダウンロード販売のみ
Nintendo Switch|ダウンロード購入|ヒューマン・リソース・マシーン
Human Resource Machine (ヒューマンリソースマシーン) 遊び方
解答例(ヒント) は上司をタップすると教えてくれます。
コマンド | 内容 |
---|---|
inbox | 左のコンベアからパネルを1つ手に取る。 |
outbox | 手元のパネルを右のコンベアに運ぶ。 |
jump | プログラムの好きな場所にジャンプすることができる。 |
copyfrom | コピー元のデータを指定 |
copyto | データのコピー品をカーペットの指定した場所における |
add | 指定箇所の数値を手元の数値に加算する。(足し算) |
jump if zero | 手元のデータが0のときだけ、指定先にジャンプする。0でない場合には次の行を実行 |
sub | 手元のデータからカーペット上の指定した番号に置かれたデータを減算する(引き算) |
jump if negative | 手元の値がマイナスの時だけ指定ジャンプ先に移動する |
bump+ | カーペット上の指定の場所に置いてある数値を+1して数値をコピーし手元に保持 |
bump- | カーペット上の指定の場所に置いてある数値を-1して数値をコピーし手元に保持 |
... | コメント |
解き方はいろいろあるので最適解を考えてみてください。
サイズ目標・スピード目標は両方達成しなくてもOKで、
1つずつ達成していくことで、クリアランプをつけていけます。
以下解答。ネタバレですので閲覧の際にはご注意下さい。
- Human Resource Machine 攻略 ステージ1〜5
- Human Resource Machine 攻略 ステージ6〜10
- Human Resource Machine 攻略 ステージ11〜15
- Human Resource Machine 攻略 ステージ16〜20
- Human Resource Machine 攻略 ステージ21〜25
- Human Resource Machine 攻略 ステージ26〜30
- Human Resource Machine 攻略 ステージ31〜35
- Human Resource Machine 攻略 ステージ36〜40
- Human Resource Machine 攻略 ステージ41