[:ja]【iPhone初心者向け】iPhone6を買ったあとに旧iPhoneのバックアップから移行する方法[:]

スポンサードリンク

[:ja]この操作にはiTunesとパソコンが必要です。
予め、以前から利用してるiPhoneのバックアップをiTunesで保存する必要があります。

バックアップの取り方は→を参照
[iPhone5購入後やること]iTunesでバックアップをとったiPhone4sのデータをiPhone5へ移動させる

目次

iPhone6を買ったあとに旧iPhoneのバックアップから移行する方法

  1. iPhone6購入時に梱包されていた箱の中から
    ライトニングケーブルを取り出し、パソコンとiPhone6をUSB接続させます。

  2. パソコンでiTunesを起動します。

  3. iTunesの画面が『新しいiPhoneへようこそ』へ切り替わります。
    データ移行させるバックアップを選び、「続ける」を押します。

    ITunes

  4. 復元のウィンドウが閉じるとデータが転送されます。
    IPhone 1

  5. データ転送後,表示されるガイダンスに従いiOS8の初期設定を行います。

  6. 復元後はiTunesでの表示上の名前が、バックアップと同じになってしまうので
    ダブルクリックして自分で判別可能な名前の変更をします。

    Itunes3

[:]

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

コメント

コメントする

目次