『ゆるロボ製作所』色々なゆるロボをコンプリートしよう!yururobo seisakuzyo for iPhone review

スポンサードリンク

『ゆるロボ製作所』色々なゆるロボをコンプリートしよう!
『ゆるロボ製作所』はロボットの作り方の設計図を集めていくロボット育てゲームアプリです。
今風の萌えっぽいイラストのテイストをロボットにも適応。
基本はおさわり探偵 なめこ栽培キットわっさーゾンビ!のような現実時間を利用した「育成系放置ゲーム」になっています。

プロローグ

あなたは下町にあるロボ製作所の新しいオーナーです。
アシスタント『ねじ子』と一緒に新型ロボットを
どんどん生産して世界一のロボット製作所を目指しましょう!

目次

遊び方

ゆるロボ製作所
ゲーム開始直後は説明のチュートリアルがあります。

マシン部分をタップして燃料を投下します。
ゆるロボ製作所ゆるロボ製作所

燃料が燃えている間はロボットを生産できます。

燃料を選んだらスロットに何をセットするかを決めます。
ゆるロボ製作所
初めは2つしかスロットが使えません。

準備ができたら基本は放置です。
時間経過とともにゆるロボットたちが生産されて中心部分に吐き出されていきます。

そしていよいよ出荷の時が来ます。ロボット製作所である以上生産したものを出荷しないと経営が成り立ちません。
さあ!かわいいゆるロボたちとお別れの時が来ました。
左下の「出荷」ボタンをタップしてベルトコンベアのゲートをオープン!
ゆるロボ製作所
ゲートが開いたら端末を下に傾けて

下へ!
ゆるロボ製作所

そして画面外へ!大きくなるんだぞ!!!
ゆるロボ製作所

この問答無用の出荷方法がなめこ栽培キットと大きく違うところです。
別れを惜しむ間もなく次々とゆるロボたちは生産され出荷されていきます。
出荷しないとお金が増えず、新しい燃料やスロットが追加できないので、ロボット設計図がコンプリートできません。
ロボット設計図は新しいゆるロボを作るとどんどん書き込まれていきます。
ゆるロボ製作所
なごりおしまずガンガン出荷してくださいね。

攻略記事はこちら

『ゆるロボ製作所』攻略まとめへ

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

コメント

コメントする

目次