「ファイナルファンタジーIV」1991年に発売されたシリーズ第4弾のiOS版がリリース。
特徴的なのは今までiOSのFFシリーズはiPhone,iPadそれぞれ別売りだったのですが、
今作は両対応になっています。
ゲーム内容はDS版でリリースされた内容を移植したものがベースになっています。
戦闘画面ではFINAL FANTASY LEGENDSから採用されたオートバトルが使えます。
移動画面の視点が少し変わっていて、先まで表示される部分が少なくなっているので
地図を把握していない場合、マップを見ながら進むことが必須になっています。
昔プレイしたことがあるユーザーにとっては、煩わしいかも知れません。
マップを埋めて行く要素がアチーブメントの一部になっています。
NEW GAMEを選択して早速ゲーム開始。
ノーマル・ハードの難易度が選べます。
ハードは敵が強くなります。
演出部分はボイス付き。スキップも可能です。
容量は400MB以上と大きめです。
昔遊んだユーザーにとっては懐かしく思える点もあり、年末休みにじっくり遊びたい作品になっています。
「ファイナルファンタジーIV」1991年に発売されたシリーズ第4弾のiOS版がリリース。
特徴的なのは今までiOSのFFシリーズはiPhone,iPadそれぞれ別売りだったのですが、
今作は両対応になっています。
ゲーム内容はDS版でリリースされた内容を移植したものがベースになっています。
戦闘画面ではFINAL FANTASY LEGENDSから採用されたオートバトルが使えます。
移動画面の視点が少し変わっていて、先まで表示される部分が少なくなっているので
地図を把握していない場合、マップを見ながら進むことが必須になっています。
昔プレイしたことがあるユーザーにとっては、煩わしいかも知れません。
マップを埋めて行く要素がアチーブメントの一部になっています。
NEW GAMEを選択して早速ゲーム開始。
ノーマル・ハードの難易度が選べます。
ハードは敵が強くなります。
演出部分はボイス付き。スキップも可能です。
容量は400MB以上と大きめです。
昔遊んだユーザーにとっては懐かしく思える点もあり、年末休みにじっくり遊びたい作品になっています。
遊び方
画面上下左右にスワイプしてキャラを移動させてます。
仮想パッド内で円を動かすとキャラが歩く、
仮想パッドの外まで円を動かすとキャラが走ります。
ゲーム開始後は城の近くにあるバロンの町へ入り、
情報をあつめて進めて行きましょう。
ツボや茂みなどにもアイテムが隠れいることがあり、根気よく探してましょう。
スタート時点ではチュートリアルがないので
ゲーム初心者はバロンの町のデビルロード地下でチュートリアルを確かめましょう。
ここでトレーニングをするのもアチーブメントの一つになっています。
データはオートセーブではないので、こまめにセーブをします。
メニューを開き下へスクロールさせて「セーブ」を選びます。
新要素でダンジョンではマップが白地図になっていてこれを
移動して埋めて行きます。
DS版ではゲーム難易度が高めで心が折れるときがありましたが、
今作ではノーマルで遊ぶ分にはそのようなことはなさそうです。
FINAL FANTASY IV
(5.0 / 15件の評価)
遊び方
画面上下左右にスワイプしてキャラを移動させてます。
仮想パッド内で円を動かすとキャラが歩く、
仮想パッドの外まで円を動かすとキャラが走ります。
ゲーム開始後は城の近くにあるバロンの町へ入り、
情報をあつめて進めて行きましょう。
ツボや茂みなどにもアイテムが隠れいることがあり、根気よく探してましょう。
スタート時点ではチュートリアルがないので
ゲーム初心者はバロンの町のデビルロード地下でチュートリアルを確かめましょう。
ここでトレーニングをするのもアチーブメントの一つになっています。
データはオートセーブではないので、こまめにセーブをします。
メニューを開き下へスクロールさせて「セーブ」を選びます。
新要素でダンジョンではマップが白地図になっていてこれを
移動して埋めて行きます。
お値段は1,800円と高めの設定。
この手のゲームは時間が取れる時にいっきに遊びたいですね。
FINAL FANTASY IV
(5.0 / 15件の評価)