
Escape Game: RemoteEscape walkthrough
ゲームSNSサイトAPPNaviで公開されている怪しい箇所をタップして、キーになるアイテムを探し、閉じ込められた空間から脱出するIDACの脱出ゲーム。
App Navi
![]()
iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 3.2 以降が必要
以下ネタバレ解答ですので閲覧の際にはご注意下さい。
『脱出ゲームRemoteEscape』攻略まとめ
TV左下の機械の正面には正方形のくぼみが3つある

キーボードからはずした麻雀牌とサイコロを選択して機械をタップして
くぼみに入れると中から光磁気ディスクがでてくる


TV右下にある光磁気ディスクを入れる装置を確認する

ロッカーの張り紙にあった順で光磁気ディスクを選択して入れていく
1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
3.赤ディスク:(パッチプログラム)

TVに何か映し出される
光磁気ディスクについての情報がTVに映る。
順番を確認したら光磁気ディスクを取り出す

パソコンの前に移動する
パソコンの左側の装置に
TVに映し出された順で光磁気ディスクを入れていく
1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.赤ディスク:(パッチプログラム)
3.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
プログラムを送信する


部屋の外でロボットが起動する
ディスクをタップして3枚ともに取り外しておく

モニターを調べてUSBメモリが必要なである文を表示させる

左へ2画面移動してテーブルの寿司を調べる

エビを調べるとUSBケーブルを手に入れられる。


寿司の皿右側にある木箱をタップして開ける

1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.赤ディスク:(パッチプログラム)
3.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
の順番で光磁気ディスクを選択してタップし入呂kうすると
何かが外れる音がする

上に乗っている人形をタップして頭部を外す
USBメモリが手に入る


画面を引いて左の画面へ移動
窓の近くの木箱上にある本を調べる


青のUSBメモリを選択して本を調べるとUSBメモリを差し込む

パソコン本体の前に移動。
行動順にプログラムを送信せよのメッセージを確認する


エビのUSBをアイテム詳細画面で開きタップしてエビをはずす
エビのカバーがはずれ赤のUSBメモリを手に入れる

アイテム詳細画面で各USBメモリを表示させる
赤:取得プログラム

青:探索プログラム

白:運搬プログラム

『脱出ゲームRemoteEscape』攻略まとめ4へ
『脱出ゲームRemoteEscape』攻略まとめ2へ
『脱出ゲームRemoteEscape』攻略まとめ
プロローグ
中からは脱出不可能!?男が考えついた脱出の方法とは一体…!!
TV左下の機械の正面には正方形のくぼみが3つある

キーボードからはずした麻雀牌とサイコロを選択して機械をタップして
くぼみに入れると中から光磁気ディスクがでてくる


TV右下にある光磁気ディスクを入れる装置を確認する

ロッカーの張り紙にあった順で光磁気ディスクを選択して入れていく
1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
3.赤ディスク:(パッチプログラム)

TVに何か映し出される
光磁気ディスクについての情報がTVに映る。
順番を確認したら光磁気ディスクを取り出す

パソコンの前に移動する
パソコンの左側の装置に
TVに映し出された順で光磁気ディスクを入れていく
1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.赤ディスク:(パッチプログラム)
3.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
プログラムを送信する


部屋の外でロボットが起動する
ディスクをタップして3枚ともに取り外しておく

モニターを調べてUSBメモリが必要なである文を表示させる

左へ2画面移動してテーブルの寿司を調べる

エビを調べるとUSBケーブルを手に入れられる。


寿司の皿右側にある木箱をタップして開ける

1.黄ディスク:(管理プログラム)
2.赤ディスク:(パッチプログラム)
3.青ディスク:(遠隔操作プログラム)
の順番で光磁気ディスクを選択してタップし入呂kうすると
何かが外れる音がする

上に乗っている人形をタップして頭部を外す
USBメモリが手に入る


画面を引いて左の画面へ移動
窓の近くの木箱上にある本を調べる


青のUSBメモリを選択して本を調べるとUSBメモリを差し込む

パソコン本体の前に移動。
行動順にプログラムを送信せよのメッセージを確認する


エビのUSBをアイテム詳細画面で開きタップしてエビをはずす
エビのカバーがはずれ赤のUSBメモリを手に入れる





コメント