累計4300万ダウンロードを突破した「なめこ栽培キット」シリーズからファン待望の新作がリリース。
施設開発をして、空いているスペースへいろいろな施設を立てて巣を大きくしていくシュミレーションゲーム「なめこの巣」
開発元はBeeworksGames。
以前の「なめこ栽培キット」とは待った違うジャンルのゲームスタイルに変わっていて、上下につらなるタワー状の箱庭ゲームのような雰囲気だ。
序盤は自由度が低く淡々と作業をこなしていくだけになるが、収穫物が増えだして巣を広げていく余裕ができてくるランク10程度からやることが増えはじめるので、説示設置してだんだんと巣成長していく過程を見る楽しさが増してくる。
「なめこ栽培キット」シリーズでは特定のなめこを生やしたまま、他の違うなめこを生やしてオリジナルの栽培室を作って遊ぶような試みがされていた。
「なめこの巣」ではランクアップとともに拡張性の広さ、なめこの着せかえ要素、巣のデコレーション、自由な施設配置とよりオリジナリティが出せるようになっている。
何をやっていかわからなくならないように目標リスト用意されている。
目標リストはプレイヤーのやることリストになっていて、指定の目標をこなしていくとランクアップ。
ランクアップしていくと「新しい施設、新しいデコ、新しいレアなめこ」が追加されていく。
新しいレアなめこを発見していくのは「なめこ栽培キット」シリーズでも人気なところ。
どんなレアなめこたちが出てくるのか、どんなレアなめこたちを自分の巣に住まわせるのかを楽しむゲームだ。
「なめこの巣」に向いている人
・なめこファン
・自分だけのオリジナリティがだせる箱庭ゲームが好み
・収穫ゲーム好き
「なめこの巣」 遊び方
開発
やることは目標リストに追加されていく。
主にストーリーに沿った施設の開発と設置。
特定素材を集めるなど。
目標リストにしたがってクエストをクリアしていくとランクがあがる。
この手の実時間を利用したシュミレーションゲームでは施設建築するときにも実時間がかかり待ち時間に退屈してしまうが、
「なめこの巣」では施設建設、施設アップグレードには時間がかからない。この点はテンポ感が良く遊べる。
ランクアップにしたがってストーリーが展開。
ランクがあがることで作れる施設、デコレーション、やってくるレアなめこが増えていく。
当面はランクアップを優先して遊んでいく。
手作り工房、ねっこ切り場
手作り工房、ねっこ切り場といった施設はなめこの巣を広げていくの必要な素材をつくれる場所。
作りたいものを選んだらあとは放置。
1つあたり何分で作成されるのかが表示されているので後でまとめて収穫することもできるし、
出来上がったタイミングで収穫することもできる。
設備のグレードによって素材を保持しておける最大数の限界がきまっているので
きめ細かく設備アップグレードをして保持最大数を増やしておくことが攻略の決め手になる。
モグラの穴で素材集め
モグラの穴になめこを派遣することで、ここでしか手に入らない素材が手に入る。
「なめこのおさんぽ」の素材調達部分と同じだが、派遣時間が短くなっているのでこまめになめこたちを派遣していく。
目標達成の他に実績リストが用意されていて実績リストの報酬は特殊なアイテムになっている。
実時間経過を減らすアイテムもあり、数は限られるが有効に使っていきたい。
なお実績リストの報酬を受け取るにはネットワーク通信が必要。
実時間経過が待てないプレイヤーのために、アプリ内課金で手に入るなめたまを使うことで時短ができる。
お願い掲示板
貼り紙に書かれた依頼をこなしていく。
依頼達成後は実時間経過で新たなお願いが出現する。
初期はNPを稼ぐために「かっこいい石」をひたすら売っていく。
まとめ売りしたほうが大きくNPを稼げる。
お願いをこなして入るNPを元にどんどん施設を開発していく。
巣の拡張だけでなくレアなめこのスカウト時や施設アップグレードにもNPが必要なため
油断しているとあっという間に枯渇してしまう。
こまめにお願いを達成していこう。
レアなめこのスカウト
ランクアップしていくと旅人休憩所をなめこの巣の外へ作れるようになる。
ランク6を超えるとようやく待望のレアなめこが出現。
なめこの巣にやってきた旅人のなめこをスカウトして、自分のなめこの巣のなかで生活させる。
スカウトするには、家の収容人数に余裕がある状態で、NPとスカウト対象のなめこが欲しいものを渡す。
なめこの巣拡張
ランク7からなめこの巣を下へ拡張していくことができる。
階段を掘ってから階段周りの壁を掘って広げていく。ともにNPが必要。
壁を掘っていけるようになると施設の移動ができるスペースが作れるので、施設レイアウトの自由度がうまれて配置の楽しみができる。
プレイヤーの作業効率を求めて配置するのも良いし、見た目を意識したセンスある配置にしても良い。
+αでデコレーションを置いていくと更にオリジナリティがだせる。
この手のシュミレーションゲームスタイルが好みであればカイロソフトの発掘ピラミッド王国 や開店デパート日記 もオススメしたい。
なめこの巣の攻略はこちら
「なめこの巣」攻略法一覧 ランクアップ、レアなめこを集めるための操作方法
-
「なめこの巣」攻略法一覧 ランクアップ、レアなめこを集めるための操作方法
「なめこの巣」オリジナリティあるなめこの巣が作れるスマホ向けシミュレーションゲーム
レビュー時バージョン: 1.0
レビュー時価格: 無料