「Souls TCG」はFINAL FANTASY VIIIのミニゲーム「トリプルトライアド」のオマージュ的作品。
FINAL FANTASY VIII体験者は懐かしいさを感じるかもしれません。
未プレイの人でも夢中になれることは間違いなし。
対戦相手と1対1で戦い、9つのマス目に手持ちのカードを交互に置き、
相手より数値の強いカードを置いて、9つのマス目を埋める非常にシンプルなカードゲーム。
Souls TCGの軸になるアドベンチャーモードでは
SHADOW,WATER,NATURE,FIREの4つのエリアをレベルごとにクリアして強いカードを手に入れて行く。
手に入れたカードは手持ちのカードへ加えることができ、DECKの画面で次の戦いを有利に進められるように
手持ちカードを組み直すことができる。
手持ちカードは合計8枚までゲーム用で持ち出せるが、
どのカードが配られるかはランダムで、強いカードを集めただけでは勝ち進めない絶妙な塩梅になっている。
またカードを配置するマス目には、カードの数値を上げるフィールドがもうけられていることがあるので、
運ゲーの要素が多大にあるが、弱いカードをわざと出して、相手に取らせてから、逆転するようにしかけるなど
戦略を考えてカード配置していくのは非常に楽しい。
「Souls TCG」はFINAL FANTASY VIIIのミニゲーム「トリプルトライアド」のオマージュ的作品。
FINAL FANTASY VIII体験者は懐かしいさを感じるかもしれません。
未プレイの人でも夢中になれることは間違いなし。
対戦相手と1対1で戦い、9つのマス目に手持ちのカードを交互に置き、
相手より数値の強いカードを置いて、9つのマス目を埋める非常にシンプルなカードゲーム。
Souls TCGの軸になるアドベンチャーモードでは
SHADOW,WATER,NATURE,FIREの4つのエリアをレベルごとにクリアして強いカードを手に入れて行く。
手に入れたカードは手持ちのカードへ加えることができ、DECKの画面で次の戦いを有利に進められるように
手持ちカードを組み直すことができる。
手持ちカードは合計8枚までゲーム用で持ち出せるが、
どのカードが配られるかはランダムで、強いカードを集めただけでは勝ち進めない絶妙な塩梅になっている。
またカードを配置するマス目には、カードの数値を上げるフィールドがもうけられていることがあるので、
運ゲーの要素が多大にあるが、弱いカードをわざと出して、相手に取らせてから、逆転するようにしかけるなど
戦略を考えてカード配置していくのは非常に楽しい。
Souls TCG 遊び方
ゲームの先行後攻はランダムで決まる。
アドベンチャーモードの場合は大抵数値の強いカードを最初に出してくるため
カードの配置には気をつける。
青のカードがプレイヤーで赤のカードが敵の物となる。
コンパスの青が下を向けばプレイヤーが先攻。
コンパスの赤が上を向けば敵が先攻となる。
上下に書かれている数値がそのカードの強さで、
より強い数値のカードを隣に配置されるとカードは相手の物となってしまう。
9枚置いた時点でカードの所有枚数が多い方が勝ちとなる。
カードの強さは1,2,3,4,5,6,7,8, 9,A,A+まであり、
数値が大きいほど強いカードとなる。
全包囲強いカードは存在せず、必ず弱い箇所がある。弱い箇所をうまくねらっていくのが攻略のカギ。
魔法陣の円へカードを置くと全種類のカードが+1される。
カードにはそれぞれSHADOW,WATER,NATURE,FIREの属性が決められていて
特定の属性のみを上げるマス目もある。
SHADOW => 紫のシンボル
WATER -> 氷のシンボル
NATURE => 緑のシンボル
FIRE =>黄の火のシンボル
属性+魔方陣のマス目は+2されることもある。
アドベンチャーモードではレベルがあがるごとに相手のカードが強化されていくので
SHADOW,WATER,NATURE,FIREの4つのエリアを縦断して強いカードを均等に手に入れていくのが最初の攻略手順と言えるでしょう。
1ゲームが早ければ1分以内で完結してしまうスピード感も楽しさを際立たせています。
手慣れてくるとサクサク進めて行けるのでゲームの難点としてはボリューム感が少し足りない。
短時間で遊べるカードゲームとしてはとてもオススメできる作品です。
レビュー時バージョン: 1.3
レビュー時価格: 85円
Souls TCG
(3.5 / 3件の評価)
Souls TCG 遊び方
ゲームの先行後攻はランダムで決まる。
アドベンチャーモードの場合は大抵数値の強いカードを最初に出してくるため
カードの配置には気をつける。
青のカードがプレイヤーで赤のカードが敵の物となる。
コンパスの青が下を向けばプレイヤーが先攻。
コンパスの赤が上を向けば敵が先攻となる。
上下に書かれている数値がそのカードの強さで、
より強い数値のカードを隣に配置されるとカードは相手の物となってしまう。
9枚置いた時点でカードの所有枚数が多い方が勝ちとなる。
カードの強さは1,2,3,4,5,6,7,8, 9,A,A+まであり、
数値が大きいほど強いカードとなる。
全包囲強いカードは存在せず、必ず弱い箇所がある。弱い箇所をうまくねらっていくのが攻略のカギ。
魔法陣の円へカードを置くと全種類のカードが+1される。
カードにはそれぞれSHADOW,WATER,NATURE,FIREの属性が決められていて
特定の属性のみを上げるマス目もある。
SHADOW => 紫のシンボル
WATER -> 氷のシンボル
NATURE => 緑のシンボル
FIRE =>黄の火のシンボル
属性+魔方陣のマス目は+2されることもある。
アドベンチャーモードではレベルがあがるごとに相手のカードが強化されていくので
SHADOW,WATER,NATURE,FIREの4つのエリアを縦断して強いカードを均等に手に入れていくのが最初の攻略手順と言えるでしょう。
1ゲームが早ければ1分以内で完結してしまうスピード感も楽しさを際立たせています。
手慣れてくるとサクサク進めて行けるのでゲームの難点としてはボリューム感が少し足りない。
短時間で遊べるカードゲームとしてはとてもオススメできる作品です。
レビュー時バージョン: 1.3
レビュー時価格: 85円
Souls TCG
(3.5 / 3件の評価)