『パワフルプロ野球TOUCH 公式ライセンス版2011』やってみた -iPhoneアプリPowerful pro baseball TOUCH 2011 review

スポンサードリンク

iPhoneアプリでも販売されているんですね。パワプロは選手のデータをリリース時期の選手のデータにします。
最新版がパワフルプロ野球TOUCH 公式ライセンス版2011。

今ならパワフルプロ野球TOUCH 公式ライセンス版2011が11月22日(火)11:00までセール中。
800円が250円になっています。この値段ならファンじゃなくとも食いつきます!!

pawa1pawa1

ゲームモードは対戦、通信対戦、ペナント、アレンジモードとあります。
私はもっぱらペナントモードで遊んでいます。
アレンジモードで作成したチームは対戦時に使用できます。

pawa3pawa4
アレンジチームの名前を入れるところで画面が隠れてしまうのは改良して欲しいですね。

攻撃の回ではピッチャーが投げた弾が枠の中に表示されます。
表示にあわせてタップすると打てます。iPhoneだと指で弾の位置が隠れるので変化球に対応するのが難しい…
pawa7

守りの回では投げれられる球種があるピッチャーの場合に方向キーが表示され
球種をきめてから、投げる位置をタップします。
細かい操作が嫌って人なれないかもしれませね。
pwa6

AppStoreのコメントでアップデート後不具合があるようなことが書かれていたのですが
私のiPhoneでは今のところ問題ないです。心ゆくまで楽しめますよ!!

パワフルプロ野球TOUCH 公式ライセンス版2011 – KONAMI
スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマホ大好き人間です。

コメント

コメントする

目次