DTM

2023/9/20

「UAD Pultec Passive EQ Collection」DTM定番のパッシブイコライザー

Pultec EQ Collectionの購入はこちら  >> Pultec Passive EQ Collectionの特徴 Pultec Passive EQ Collectionは、Universal Audioが提供するプラグインバンドルで、Pultec EQP-1AとMEQ-5という2つの伝説的なパッシブイコライザーのエミュレーションを含んでいます。これらのイコライザーは、音楽制作とミキシングにおいて高く評価されており、以下はその特徴です: 伝説的なアナログイコライザーの再現: Pultec P ...

「UAD API 2500 Bus Compressor」

2023/9/16

「UAD API Vision Channel Strip」APIコンソールのバスコンプを再現

「UAD API Vision Channel Strip」 API Vision Channel Stripの特徴 API Vision Channel Stripは、API (Automated Processes, Inc.) というプロオーディオ機器メーカーによって製造されるハードウェアのエミュレーションプラグインです。このチャンネルストリップは、プロの音楽制作エンジニアによって高く評価されているヴィンテージアナログコンソールのサウンドと特性をエミュレートしています。以下は、API Vision ...

2023/9/16

「UAD Fairchild Tube Limiter Collection」真空管コンプの名機をプラグイン化

Fairchild Tube Limiter Collectionの特徴 Fairchild Tube Limiter Collectionの実践的な使い方を以下のステップで説明します。このプラグインをDAW(デジタルオーディオワークステーション)に統合する方法にはDAWによって異なる部分があるかもしれませんが、基本的な操作は共通です。 1. プラグインのインサート: まず、Fairchild Tube Limiter CollectionプラグインをDAWのミキサーチャンネルに挿入します。通常、DAWの ...

「UAD Lexicon 224 Digital Reverb」

2023/9/16

「UAD Lexicon 224 Digital Reverb」ウォームで自然なデジタルリバーブプラグイン

「UAD Lexicon 224 Digital Reverb」 Lexicon 224 Digital Reverbの特徴 Lexicon 224 Digital Reverbは、デジタルリバーブプロセッサーであり、その特徴的なサウンドと高品質なリバーブ効果で知られています。以下は、Lexicon 224 Digital Reverbの主な特徴です: 高品質なリバーブサウンド: Lexicon 224は、高品質で自然なリバーブサウンドを提供します。特に、プレートリバーブやルームリバーブのエミュレーション ...

「UAD Studer A800 Tape Recorder」

2023/9/16

「UAD Studer A800 Tape Recorder」ウォームで自然なアナログサウンドを実現するテープマシンプラグイン

「UAD Studer A800 Tape Recorder」 Studer A800 Tape Recorderの特徴 Studer A800 Tape Recorder(またはStuder A800マルチトラックテープレコーダー)は、プロフェッショナルオーディオ録音用に設計された伝説的なアナログテープレコーダーで、その特徴的なサウンドと高品質な録音能力から、ミュージシャン、エンジニア、プロデューサーに高く評価されています。以下は、Studer A800 Tape Recorderの主な特徴です: 高品 ...

「UA 175B & 176 Tube Compressor Collection」

2023/9/16

「UA 175B & 176 Tube Compressor Collection」幅広いジャンルの音楽制作に適したコンプレッサーコレクション

「UA 175B & 176 Tube Compressor Collection」 1176コンプの前身「UAD 175B & 176 Tube Compressor Collection」のプラグイン版! 元の設定価格が高いためセール時を狙っていきましょう。 UA 175B and 176 Tube Compressor Collectionとは 1960 年代初頭に導入された Universal Audio の 175B™ および 176™ コンプレッサーは、スタジオでの録音と音楽のミキシン ...

「Universal Audio dbx® 160 Compressor/Limiter」

2023/9/16

「Universal Audio dbx® 160 Compressor/Limiter」ソリッドステートVCAコンプレッサーの名機

「Universal Audio dbx® 160 Compressor/Limiter」 昔から使われてきた定番のコンプレッサー!dbx® 160 Compressor/Limiterのプラグイン版! 元の設定価格が高いためセール時を狙っていきましょう。 The dbx 160 Compressor/Limiterとは オリジナルはUniversal Audioが製造。 Universal Audio自身で音楽の歴史を築き上げてきた名機をプラグイン化しています。 音質の異なる3つのリビジョン(バージョン ...

2023/9/1

「Boutique Drums Medusa」トレイラーミュージック向けのモダンパーカッション音源

Musical Samplingのトレイラーミュージック向けのモダンパーカッション音源「Boutique Drums Medusa」は映画、ゲーム、テレビの作曲家向けに作成されたモダンなアンサンブルドラムライブラリ! 4つのミックスプリセットが用意されていて曲にあったミックスプリセットで土台の迫力を支えます。 ミックスプリセット 詳細 HERMES タイトでパンチの効いたミックスです。 Centaur 万能型 Zeus ルームトーンをうまく活用しています。 Gorgon トレーラー用に特別にデザインされた ...

「1176 Classic Limiter Collection」

2023/9/16

「1176 Classic Limiter Collection」MIXするときに必須な定番コンプコレクション

「1176 Classic Limiter Collection」 DTMミックス時定番のコンプレッサーコレクション。 3つのリビジョン違いのモデルをプラグイン化! よく「1176系」と表現されているモデルの元ネタはこのプラグインがエミュレートしている実機です。 様々なメーカーから1176エミュレートが出ていますが、「1176 Classic Limiter Collection」は本家公式のプラグインで元祖です。 ど定番なだけにネット上、Youtubeに使い方チュートリアル動画が山程あり多彩な使い方をす ...

「Melody Sauce 2」自動でメロディを考えてくれる作曲補助プラグイン

2023/8/24

「Melody Sauce 2」セール!自動でメロディを考えてくれる作曲補助プラグイン

「Melody Sauce 2」自動でメロディを考えてくれる作曲補助プラグイン メロディのアイデアを貰える【メロディ自動生成プラグイン】!! 「Melody Sauce 2」とは 「EVAbeat Melody Sauce 2」はメロディを自動で提案してくれる作曲補助アシスタントプラグイン。 「Melody Sauce バージョン2」から追加された「スタイル モード」では、ヒップホップ、トラップ、EDM、ハウス & テクノ、ポップ、レゲトン、R&B のジャンル別にメロディーを作成できます ...

ボーカルデータのクオリティを1段階上へ上げられるプラグイン!

2023/8/30

「Manley VOXBOX Channel Strip」ボーカルデータのクオリティを1段階上へ上げられるプラグイン!

ボーカルデータのクオリティを1段階上へ上げられるプラグイン! ボーカルデータのクオリティを1段階上へ上げられるプラグイン! 「Manley VOXBOX Channel Strip」とは Manley Labs公式エンドースを受け、Universal AudioによってモデリングされたUAD Manley VOXBOX Channel Stripプラグイン このプレミアムなボーカルチャンネルストリップの驚くほど忠実なエミュレーションです。Apolloインターフェースとのリアルタイムトラッキングのためのユニ ...

2023/6/18

Arturia FX Collection 4セール情報!サウンドメイクに使える30個のクリエイティブなオーディオエフェクトを収録。

「FX Collection 4」とは Arturia FX Collection 4 Arturiaの「FX Collection 4」はArturiaからリリースされているプラグインバンドルです。 年々バージョンアップが重ねられていて、「FX Collection 4」では 30個のクリエイティブなオーディオエフェクトを収録。 サウンドメイク、ミックス調整、マスタリング調整に使えるプラグインたち。 「FX Collection 4」良さ Arturiaのエフェクトプラグインは非常に評価が高く、ハイクオ ...

2023/6/17

シンセ【Spire】セール情報!ダンスミュージックのエレクトロサウンドとの相性はバッチリ。

シンセサイザーの魅力的な音色と作曲の世界に足を踏み入れたいと考えているシンセ初心者と作曲初心者の皆さんへ、お待たせしました!本記事では、まったくの初心者の方でも簡単に始められる、DAWを使った作曲で導入すると曲のクオリティがあがるシンセ「Spire」について 解説します。 曲のクオリティを上げるためには、 ・メロディセンスを磨く ・曲のアレンジ技術を覚える ・音素材の音質を上げる のが代表的です。 この中でも「音素材の音質を上げる」ためには録音機材を入手したり質の良い楽器を手に入れる必要が出てきます。 S ...

2023/6/16

「Acousticsamples VWinds Double Reeds」非常にリアルなモデリング木管音源

Acousticsamplesより木管音源「Acousticsamples VWinds Double Reeds」が登場。 VHorns Brass セクションと VHorns Saxophones が非常にリアルなサウンドだっただけにコチラも期待できる音源になっています。 設定の追い込みが必要になりますが、サンプルとモデリング技術をブレンドした音源で本物に近い質感が魅力的。 ビブラートパラメータやレガート設定が細かくでき、3ポジションのマルチマイクシステムとVirtual Spaceのページで楽器の配 ...

2023/6/16

Melodyneセール時期はいつ?DTM向けピッチ補正プラグイン

前回ピッチ補正ソフトMelodyneの入門版を買った人は大チャンス! Melodyneの各エディションへのアップグレードセールが開始です。 Celemony Melodyne Upgrade Saleセールはコチラ >> ■Melodyne Essential から 上位版へUpgrade ¥ 22,919  ⇒ ¥ 10,614 (53%OFF) Essential => Assistant アップグレードの購入はこちら >> ¥ 45,993  ⇒ ¥ 25,996 (43%OFF) ...

Copyright© LAGRANGE BLOG , 2023 All Rights Reserved.