本好きの下剋上 3話 冬のできごと
本好きの下剋上 4話 初めての森と粘土板
本好きの下剋上 5話 洗礼式と不思議な熱
本好きの下剋上 6話 会合
本好きの下剋上 7話 不信感の芽生え
本好きの下剋上 8話 ルッツのマイン
本好きの下剋上 9話 ギルド長の孫娘
本好きの下剋上 10話 二度目の冬に向けて
本好きの下剋上 11話 究極の選択と家族会議
「本好きの下剋上 11話」のネットでの感想
■本好きの下剋上11話、アカンで、こんなん泣くに決まってるやん・・・
■本好きの下剋上11話 泣いた 原作の方読んだ時も結構きたけど、声と映像つくと涙腺が崩壊する
一番泣けるのがギュンターが一人で酒煽ってるラスト
■本好きの下剋上11話見た もうね朝から号泣ですよ本好きの下剋上11話視聴 マインの家族関係いいよねー
本好きの下剋上11話感想
「家族かそれとも……」イマイチ物価がわからないですけど、小金貨三枚というのはかなりの大金だということがわかりますね。小市民では手が出ない……うーん、数十万以上はありそうですね。それを熱を出すたび、と考えるとそりゃあ貴族でもないと払えませんよねぇ……という
「本好きの下剋上 12話」のあらすじ
職人にはならず商人になることを母親へ認めさせたルッツ。
雪解けを迎え春がやってくる。
1年で死期がくるとベンノへ伝えたマインは見習いをやめる。ギルド長から新しい工房をつくる許可を得たベンノはマインの父ギュンターと会う。
マインは貴族の元へいかず家族と暮らすことをフリーダへ伝える。
マインの洗礼式がやってくる。
神殿へ向かうマインとルッツ。
洗礼式の儀式中に倒れてしまったマインは神殿内に図書室があるのを見つける。
図書室に入るためには神殿関係者にならねばならず金を支払って本を読もうとする。
本好きの下剋上 12話 洗礼式と神の楽園
「本好きの下剋上 12話」のネットでの感想
■本好きの下剋上 12話見た。そろそろ終わりかあ─とか思ってたけど、2期があるそうで…。とりあえず神に祈りを!グリコぉ〜からの土下座(笑)
■12話観て終わったらまさかの大好きなイラストレーターがエンドカードで描いててテンション爆上がりです。
椎名優先生が可愛い系で椋本夏夜先生は綺麗系で電撃文庫でイラストレーターされてる頃からのファンなのでこういう場でコラボが見れて嬉しいです
■本好きの下剋上12話視聴 ついに出てきた「神に祈りを」グリコって言っちゃったけどいいんだw
■ペースは速いけど、やるべきところは抑えてるからいい感じでまとまってるね
■本好きの下剋上 12話 グリコで爆笑の横でぴょんぴょんしてるルッツ可愛かったw
■本好きの下剋上 12話 洗礼式あたりがコミカライズ準拠で良改変の「マインのメダル登録をしたのが神官長」が使われていたね
祈りの練習で腰砕けになったマインのそばでピョンピョン跳ねるルッツはホント面白すぎる
あと、気になっていたが図書室の巫女がイェニーでちゃんとクレジットされていたね
本好きの下剋上 13話 巫女見習いという選択肢
本好きの下剋上 14話 決着
本好きの下剋上 第14.5 外伝
本好きの下剋上 15話 神殿の巫女見習い
本好きの下剋上 16話 青い衣と異なる常識

本好きの下剋上 17話 青い衣と異なる常識

本好きの下剋上 18話 青い衣と異なる常識

本好きの下剋上 19話 青い衣と異なる常識

本好きの下剋上 20話 ルッツの行く道

本好きの下剋上 21話 新しい側仕え

本好きの下剋上 22話 ヴィルマと子供用聖典

本好きの下剋上 23話 収穫祭のお留守番

本好きの下剋上 24話 騎士団からの要請

コメント